2010年12月7日火曜日

H様邸工事進行状況です

 筋交(すじかい)が入りました。建築基準法では9cm×4.5cmでOKですが弊社では15cm×4.5cmを使用します。筋交とは地震の揺れに耐える突っ張り棒です。

 柱一本一本を計算し、それぞれ必要に応じて金物を取り付けます。

 梁に斜めに取り付けてある金物は火打ち金物といいます。建物のねじれ抑制の為に取り付けます。
 火打ち金物も計算にもとづいて配置します。



 屋根瓦も乗りました。


 工事が進みましたらまたご報告させていただきます。




2010年11月20日土曜日

H様邸続報です

昨日に引き続き本日は屋根をまとめます。
こうなってくると美和建設らしさがかなり見えてきました。





棟梁がサービスで腕をふるってくれました。ひよどり栓という技術だそうです。
こういう仕事をみると嬉しくなってしまいます。
工事が進むのが楽しみです。

H様邸上棟しました11/19

建前が始まりました。安全第一でお願いします。

長く突き出た柱が檜の5寸角通し柱です。



一階は組み上がってしまいました。



二階の柱を建てて





二階の梁を組みます。






もうここまでくると家の形がかなりはっきりしてきました。












現場監督が下から「そこダメだよー、もっとこっち!」
ちょっと隙間があったようです。







垂木を打って










骨組みほぼ完成です。









日もかげってきてしまいましたので、上棟式に移りたいと思います。











新築二階にて上棟式を行います。
親子3代での上棟式、思い出に残ってくれると嬉しいです。












一階に戻りましてご家族・職人全員で乾杯をします。
お子さん達ちょっと控えめでした。引き渡しまでには「おじさーんっ!」って声かけてもらえるように頑張ります。
余談ですが制服姿の娘さん、11月21日に清水テルサホールで吹奏楽の定期演奏会を開催するそうです。13:30開場です。ぜひ足を運んでみて下さい。


H様本日はおめでとうございました。










2010年11月5日金曜日

H様邸基礎配筋検査合格しました

ホームページの更新疎かになってしまっていて申し訳ございませんでした。
長期優良住宅の書類審査に手間取ってしまい若干遅れ気味ですが、順調に工事を進行させていただいております。
先日基礎の配筋検査に合格しましたので報告させていただきます。ベタ基礎といいますが、基礎の全体に鉄筋を組み従来の布基礎よりも耐震強度を強くします。

検査員の方が見えて申請図面通りに配筋が組まれているか厳しくチェックします。

建築基準法では20㎝間隔で鉄筋を組めば合格ですが、長期優良住宅の書類審査にて一部10㎝間隔で組むようにとの指示がありました。がっちりすぎるぐらいです。



要所を写真に収め検査終了。無事合格しました。
検査員さんおつかれさまでした。







2010年10月12日火曜日

完成現場見学会を開催致します

葵区与左衛門新田にて完成現場の見学会を開催します。
檜を中心に無垢材で仕上げた和風の住宅です。ぜひご来場いただき、美和建設㈱の技術と日本建築の素晴らしさを体感してください。
なお、画像では会場の地図が分かりづらいので詳しくは弊社にお問い合わせください。





2010年9月22日水曜日

H様邸柱納入しました

H様邸柱が届きました。基本は4寸檜(約12cm)です。このあと4.5寸(約13.5cm)と5寸(約15cm)が届きます。
こちらは大黒柱。8寸角檜(約24cm)です。赤身の四方無節で目も芯に通っていて最高の柱です。

測ってみたら1cmほど太かったです。表面をカンナで削って仕上げるとちょうど8寸位になります。



この柱実は、H 様と打ち合わせの段階で資材部の浅岡が「最高の柱があったからH様用に買ってきた。」と先走って買っていたものです。まだ契約も頂いていなかったのに・・・。「次行った時じゃ手に入らないかもしれないから。」との言でした。
H様邸に使わせて頂けてなによりです。

2010年9月13日月曜日

M様邸上棟しました

M様邸上棟です。柱を建て始めました。レッカーで吊ろうとしているのが檜の5寸通し柱です。5寸はやっぱり太いです。




あっというまに組み上げていきます。






屋根まで組んで本日の作業終了。みなさん暑い中お疲れ様でした。




作業終了後二階にて上棟式を行います。






一本締めで締めます。





最後に施主様から一言いただき上棟終了です。天気もよく事故もなく良い上棟でした。
M様、本日はおめでとうございました。





































2010年9月4日土曜日

H様邸地鎮祭

本日はH様邸の地鎮祭を執り行いました。
これから地面を掘り起こしたり建物を建築したり、大きな工事をするので神様が驚いて怒ってしまわないようにお祓いです。炎天下の中がんばっていただきました。
古い家の台所があった場所のお祓いです。水の神様を鎮めます。
その他に、お手洗い・浄化槽・井戸・池などがあった場所もお祓いします。

神主様、暑い中本当に御苦労様でした。
H様本日は地鎮祭おめでとうございました。完成までまだまだ色々なことがございますが、一緒に素晴らしい家をつくりましょう。


2010年9月2日木曜日

A様邸新築工事進行中

足場がとれました。外周りはほぼ完成です。


階段も出来上がりもうすぐ中も完成です。と言いたいところですが、


実は建具も手造りでして、お施主様と打ち合わせをして決まったデザインを現場監督が手書きで写真のような指図を作り、職人さんに発注をかけます。建具が完成するのにまだ1ヶ月ほど必要です。既製品では出すことのできない味のある建具、完成が待ち遠しいです。



2010年8月24日火曜日

H様邸加工進行中


H様邸棟梁手造りの墨壺(大工さんが使うペンのようなもの)です。こんな凝った細工のできる大工さん、めったにお目にかかれません。こんな人に仕事をしてもらえるなんて最高です。

2010年8月23日月曜日

イワナ釣りに行ってきました




ここから往復10時間。気引き締めていざ出発。






釣れたー




これヤマトイワナという魚で、今や人の手の入らない源流域にしかいないんです。きれいですよね。












人の気配が全くしない原生林。安らぎます。








釣り仲間の江井さんと菅原さん、真ん中が私です。写真は師匠の石川さんが撮ってくれてます。こんなに歳が離れても一緒に楽しめるなんて、釣りっていいですね。







かえるさんも一休み。見た事無い色だけど、なんて種類かな?









岩肌から木が・・・すごい。なんだか元気をもらえます。




















こんなとこ登って来てたんです。




















本日の釣果:4人で100匹。まだまだ釣れるけど、これだけあれば充分です。